2017年10月

171026a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

祝・本日発売ぃぃぃぃぃ――っっっ!
はいっ! ってなわけで、本日システムソフトα様よりPS4&VITA「戦御村正DX-紅蓮の血統-」が無事に発売されましたーっ!

今までリリースされてきた「戦極姫」や「三極姫」とは違う新しい新ラインナップ!
架空の第二次世界大戦を舞台に、皇国の主人公である真田幸秋があっちでドンパチこっちでドンパチとする戦略&戦術シミュレーションゲームなのですよ( ゚∀゚)o彡゜


今回もチマチマっとではありますが、私もシナリオに参加させて頂いております( b*• ̀ω•́ )b

ご興味にある方は、是非是非よろしくお願いいたしますーっ! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
    

ボードゲームレビュー第192回「ワイナリーの四季」

毎週木曜日はキウイの日ーっ♪ なんて言いながらも、先週の記事なんですががががが。
まあ細かい事は置いておきつつ、そういえばそろそろボージョレーヌーヴォーの解禁日ですねーっ ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

私はあんまり銘柄にこだわってワインを飲んだりはしないのですけど、こだわりのある人にはきっとワクテカが止まらない状態なんでしょうねー……(´Д`*)

そんなわけで! ワイン造りに挑戦だ!!( ゚∀゚)o彡゜
今回ご紹介するのは、アークライト様から発売中の「ワイナリーの四季」なのですーっ!

両親から引き継いだワイナリーを元手に、従業員と一緒に様々な葡萄を植えてワインを作っていこうというワーカープレイスメント系のゲームなのですよ☆

個人的にツボだったのは、ゲームの最初に自分の両親を決めるところですね(笑)
両親のカードがパパ18枚、ママ18枚の計36枚もあるので、組み合わせだけでもかなりの数ですよ!?
なので「この二人、どういう経緯で結婚したんだろう?」と想像してしまう組み合わせが生まれたりと、ゲームを始める前から盛り上がる盛り上がる(´Д`*)

そして、肝心のゲームですが、こちらもシンプルながらも、色々とできることが多くて自由度が高いなーっという印象ですね。

正統派みたく真面目にワイン職人になるもよし、観光客を呼び集めるもよし、各々が勝手気ままに経営生活を送っていたのですよ( b*• ̀ω•́ )b

私個人としては、最近やったゲームではかなり好きな部類かも?
やっぱり、両親を決めるという最近なかったシステムがかなりツボに入ったのですよ

ご興味のある方は、ぜひぜひレビューにもアクセスアクセスなのですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ボードゲームレビュー第192回「ワイナリーの四季」

10月に紹介されたボードゲーム
 

171024a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

お好み焼きが食べたいなーっと思って、買いに行ったのですが、なぜか焼きそばを買ってきてしまったのですよ(°﹃°)

まあ、いつも買いに行っているところは焼きそばの方が美味しいのでいいんですけど、最近近所のお好み焼き屋さんに行ってないなー(´・ω・`) 

子供の頃から好きだったところがあって、美味しかったんですけど、ある日を境になぜか美味しくなくなってしまったんですよね( ゚言゚)

別に店主が替わったとかそういう訳でもないのに、なんで急にあんなに味が変わってしまったんでしょうね???
でも、急に変わったんだから、今行ったら意外と昔の美味しい味に戻っていたりして!?

……ぐぬぬぬ、なんかこういう事を書いているとやっぱりお好み焼きを食べれば良かった気がするのですよ……あ、明日、明日行けたらお好み焼き屋さんに行こう( ゚∀゚)o彡゜

171023a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

 
少し前から、昼夜逆転気味だから気をつけないとなーっと思った矢先、起きたら13時50分というのをやってしまって軽い絶望を味わいました_:(´ཀ`」 ∠):_

とりあえず、最低限お仕事とかやることはやったのですけど、陽が短くなってきたのも加わって、片付けた量の割に時間の流れがものすごく早く感じてしまいますねー……。

なんかこういう日って、ものすごく損した気分になるので、今日はしっかりと早く寝て早起きしようと思うのですよ。うん、頑張ろう(´・ω・`)

171022a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
今更ながらですけど、「少女終末旅行」がアニメ化されましたねー ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

原作の方はちょろっと読んでいたので、あれがアニメ化したらどういう感じになるのかなー? と楽しみにしていたんですが、作画も声も良い感じで、気がついたら録画分を一気に視聴しちゃったのです( b*• ̀ω•́ )b

秋アニメは「キノの旅」や「お酒は夫婦になってから」と追いかけるアニメが多いし、夏に撮り貯めしていたのも消化しないといけないので、なかなか忙しい感じになりそうですねー。

まあ、今のところお仕事も谷間な感じですし、まったりと消化していこうと思うのですよ(´Д`*)

↑このページのトップヘ