2019年03月

毎週木曜日はキウイの日ーっ!
ってなわけで、今回ご紹介するのはアークライト様より発売中の「ディスカバー:未知なる大地へ」なのですー!٩(>ω<)و

プレイヤーはこっちを殺す気満々な動物や罠などとかいくぐると同時に、島に隠された謎を解いていこうというシナリオクリア型のボードゲームなのですよ!

このゲームの面白い点はもちろん、ランダム性! なんと箱によって使用できるシナリオ、キャラクター、アイテム、敵、地形まで違うんだとか! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

それだけに、プレイした人によってあれこれと細かい点が違ったり、「なにそれ!?」という新発見や驚きまで与えてくれるという今まで取り扱ってきたボードゲームの中でもかなり意欲作だと思いますねー。

危険な島の中を協力し合うもよし、または出し抜くもよし、果たしてそれが正しいのか? 島に隠された秘密とは!?
始めると続きが気になってしまう本作、果たしてその遊び方とは……!?

気になった人は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
最近は、気軽にネットで調べものができるようにはなりましたけど、やっぱり仕事関係については専門性の高いものもあるから文献も併せて確認しておきたいところ……。

でも、いちいち購入なんてしていたら財政がパーンしちゃうので、できる限り大きな図書館を利用するようにしているのですよ。

とはいえ、その図書館が地味に遠い。とはいえ、自転車で30分くらい漕げよと思いつつも、やっぱり地味に遠く感じてしまったり_(:3」∠)_

こーいう思考だから、運動不足に陥るんだろうなー。本当。

そういえば、大学なんかは一般人にも図書館を開放しているところもあるっていいますけど、近所の大学はどうなのかな?
ちょっと近いうちにでも調べてみよう٩(>ω<)و

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
それにしても、今月はやけに雨が多いですねー( ̄Д ̄;;

最初はちょっと暖かくなるかなーっと思ったんですけど、雨が降った途端、寒さも戻ってきちゃったし。

暦的にもすぐ春なんですから、地球さんはもうちょっと暖かくする準備を整えた方がいいと思うのですよ٩(>ω<)و


20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
アマゾンプライムビデオで「イコライザー」を観ましたーっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
前に一度観たと思ったけど、観てなかったみたい。ちょっと気のいいおいちゃん風なデンゼルさんだけど、声が大塚明夫だった時点で主人公の無双する未来しか見えない(笑)



いやー、とにかく最後まで面白かったですね。
続編もあるみたいだけど、ちょーっと観るべきかどうか迷い中。なんか微妙。

あんまりにも完成度の高い作品だけに、続編に若干の不安が……でも、多分観ちゃうんだろうなぁw なんだかんだ言っても、やっぱり映画は好きだしっ!٩(>ω<)و

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
昨日、某JR線にて新しい路線が開通ということで、新大阪までほぼ乗り換え無しでいけるようになりましたー! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

いやー、地味に嬉しい。これまで何回か乗り換えないといけなかったし、往復したら野口さん吹っ飛んでましたからねー。
これからはほぼワンコインちょっとで行けるようになるのですよ。(๑•̀ㅂ•́)و✧

新大阪なら梅田へも徒歩で行けるレベルですし、以前までの京橋で乗り換える際に人が多くて座れないというのもかなり減りそうなのですよ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ 

↑このページのトップヘ