ということでお久しぶりです。
三家原ですー。(=ω=)
三家原ですー。(=ω=)
最近恐ろしく冷えてきたなーっと思っていたら、雪がちらつくと言わず吹き荒れてました(吐血
いやー、大阪って基本的に降る事ないから、ここで降るって事はやはり今年の寒さは洒落になっていないという事ですね。
去年は我慢していた暖房も今年は大活躍なのですよ(((( ;=Д=)))ガクガクブルブル
さて最近の私ですが、上海にハマっております(=ω=)
山積みにされた牌の端に当たる牌でペアを作っていって消していくというだけの単純ルールなんですけど。
どれから消してどうやって山を崩していくのかと考えて、それが上手く決まっていくのがとても気持ちよいのですよー(´Д`*)
上海 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
麻雀牌を使っているのと、デモ画面を見ていてもよく分からないという理由で結構スルーしてたんですけど、ゲームセンターの端には大抵これがあった記憶が……。
偶然落札したPCエンジンソフトの中にこれが入ってまして、初めてプレイしたんですけどこれが面白い……!!
てっきり大昔からある遊びかと思ったら、1986年ってメチャクチャ最近の遊びだったんですね……(;・`ω・)
別名麻雀ソリティアと呼ばれているそうな……通りで恐ろしい中毒性ですよ(吐血
これを始めてから時間の流れが恐ろしく速くなったような気がします orz
とかなんとか。
ではでは、本日はこの辺で。
三家原でしたー|・ω・)ノシ
いやー、大阪って基本的に降る事ないから、ここで降るって事はやはり今年の寒さは洒落になっていないという事ですね。
去年は我慢していた暖房も今年は大活躍なのですよ(((( ;=Д=)))ガクガクブルブル
さて最近の私ですが、上海にハマっております(=ω=)
山積みにされた牌の端に当たる牌でペアを作っていって消していくというだけの単純ルールなんですけど。
どれから消してどうやって山を崩していくのかと考えて、それが上手く決まっていくのがとても気持ちよいのですよー(´Д`*)
上海 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
麻雀牌を使っているのと、デモ画面を見ていてもよく分からないという理由で結構スルーしてたんですけど、ゲームセンターの端には大抵これがあった記憶が……。
偶然落札したPCエンジンソフトの中にこれが入ってまして、初めてプレイしたんですけどこれが面白い……!!
てっきり大昔からある遊びかと思ったら、1986年ってメチャクチャ最近の遊びだったんですね……(;・`ω・)
別名麻雀ソリティアと呼ばれているそうな……通りで恐ろしい中毒性ですよ(吐血
これを始めてから時間の流れが恐ろしく速くなったような気がします orz
とかなんとか。
ではでは、本日はこの辺で。
三家原でしたー|・ω・)ノシ