タグ:オリジナル

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

ちょっと調べ物をしようと思ってNetflixに足を踏み入れたのが失敗だった……_(:3」∠)_
本当は該当の作品をちょろっと確認したら作業に戻るつもりだったのですが、あなたにオススメですみたいな感じで現れた作品を観てしまったら、気がついたら夜になっていました……マジか。

そんなドはまりしてしまったのが、Netflixオリジナルの連続アニメ『FはFamilyのF』なのですよ ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚


……もうなんていうのか、ひどいwww

そう、万人受けしない作品ですし、内容もひどいんだけど、そういう所が最高に面白い!
Wikipediaにも書かれていますが、アニメの舞台は1970年代の『かつて子供を引っ叩き、家で煙草を吸い、空港に銃を持ち込めた』アメリカが舞台になっているので、今では考えられない行動をしまくる登場人物が続出なんですよねー(ˊᗜˋ*)

スキップできるけど、つい最後まで観てしまうOP。私の好きな要素ぶっささりなのですよ。

70年代は私にとってもリアルタイムではない時代ですけど、それでも残り香というか、微妙にそれに近いのが幼少期にはあったなーっという少し懐かしさが(まてこら)

まあ、前述した通り万人受けしない作品ですし、正直面白いと受け取れる人がどれだけいるのか謎ですが、私的にはジャストフィットな作品でしたねー。
1シーズン10話程度で、現在4シーズンまで作られているので、一気観ぃー……にはちょっと大変ですけど、チマチマ観るのにはちょうどよき作品なのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

やっと「ダーク・ジェントリー」を全部観終わったのはいいけれど、ちょっと寂しい今日この頃_(:3」∠)_

まあ、打ち切りだったというのも大きいですよねー。結局、謎は謎のまま……原作を読めば多少は解消されるのかもしれませんけど、Netflix版は原作とはかなり違うみたいな情報もあるので、果たしてそのまま読んでよいものなのか……いや、ロスを語っているなら、つべこべ言わずに読めって話しなんですがががが。

とりあえず、なーんかこの空いてしまったドラマ枠を埋めようかなーっとNetflixを彷徨っていたら、そうこれを観るのを忘れてた! 「ストレンジャー・シングス」!!٩(ˊᗜˋ*)و 


そう、You Tubeとかあっちこっちでバンバン宣伝していて、気にはなりつつも全然観れてなかったんですよねー。

80年代を舞台に、大人も子供も活躍あり、オカルトありと昔の映画やドラマのいいエッセンスを凝縮した作品なのですよ。特に冒頭で主人公である子どもたちがD&Dをプレイしていたり、映像が当時のフィルムな雰囲気を上手く出していて……これやべえのですよ(*´﹃`*)

こちらもダークジェントリー同様に、Netflixオリジナルということで、話数は少なめですけど、作品の熱量はビンビン伝わってくるので、これから観るのがとっても楽しみなのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

Netflixオリジナルドラマである「ダークジェントリー」を全視聴完了ーっ٩(ˊᗜˋ*)و 
原作は未読だったので、純粋にドラマだけでの視聴となりましたけど、めちゃくちゃおもしろかったー!!


なんだろう、洪水? もう情報の洪水っていうのか、毎話毎に新しい謎と元ある謎が複雑に絡み合って、この状況をどうやって収集するのさー!? となっている所までいくんですけど、それが最後に向かっていくにつれてパチパチハマっていく感じがとっても気持ちいいのですよーっ((o(´∀`)o))ワクワク

しかも、シーズン1と2で全然毛色違うし、1がすんごくSFSFな感じでいると思ったら、2でファンタジー要素も加わってきて、「え? これ……え? えっ??」となるのですが、逆にそこが好き嫌いの分かれるところになりそう。
各キャラクターはいい感じで、シーズン2に至っては後半から「なんでそんなに出てくるの!?」となる勢い。個人的にはシーズン1のケンとシーズン2に出てきた保安官と不思議ちゃんが好きでしたねー。

面白かったから、原作者は誰なんだろうと思ったら「銀河ヒッチハイク」のダグラス・アダムスさんだったんですねー……ヒッチハイクも面白かった作品だったので、納得なのですよ。


残念ながら打ち切りということで、多数の伏線っぽいものを持たせたまま終了……ってか、ここで打ち切るのやめましょうよ!?_| ̄|○ il||li
とはいえ、これだけ癖の強い作品だと、その辺難しいんだろうなー……ブルックリンは打ち切り予定後、すぐに引き継ぐ所が出てきましたけど、こっちにそういう情報がない辺り、多分絶望的なんだろうなぁ。

シーズン2つ分で全18話と少なめなので、ご興味のある方は、一度観てみるのも一興かとー\( 'ω' )/

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

今までだったら、ご飯を食べる時とかもAmazonプライムビデオ一択だったのですが、最近ではすっかりNetflixっ子になりつつある今日この頃(๑•̀ㅂ•́)و✧

いやー、Amazonさんも頑張っているけど、Netflixさんはオリジナルにめちゃくちゃ力入れてるのか、気がつくと何かリリースされている状態なので、全然追いつかないのですよ……! ってなわけで、ご飯を食べる時はでっかい画面で、お外ではタブレットで視聴しているのですよ(*´ω`*)

でも、結構種類が豊富なのはいいんですけど、びみょーに自分の観たい映画がなかったりするのがもどかしいー!!
あと謎なのは2はあるけど1がないとか、シリーズものなのにちゃんと一括で観られないのがちらほらとあることですね……多分、版権の問題とかなんでしょうけど、これが自分の観たいやつと重なってしまうと……本当にぐぬぬ〜……_(┐「ε:)_

まあ、いよいよそうなったら、近所のビデオ屋さんで借りてくればいいんですがー……最近、近所と呼べる場所になくなったのが辛い\(^ω^)/

↑このページのトップヘ