タグ:シミュレーション

20160409a
……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
念願のSwitch版シヴィライゼーションを購入ーっ!٩(๑òωó๑)۶

いやー、去年からずっと欲しい欲しいとは思っていたんですけど、パッケージ版にするか、それともダウンロード版にするかで悩んでいたんですよねー。
でも、どうせやり始めたらずーっとやっているだろうし、ソフトの抜き差しとか読み込み速度とかを考えた結果、ダウンロード版に軍配が上がったのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

とはいえ、コンシューマーでプレイするシヴィライゼーションはアスミックさんがリリースしていたPS1以来のプレイなので、いざプレイしてみると勝手が違いすぎて全然分からない……やべえ、ここまで変わっていたのですか……(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

PS1の頃は結構シンプルでサクサクーっと進むゲームだった印象がありますけど、最新版だと領地の概念とか資源も細かくて……特に、労働者と開拓者が区別されているとか……ぐぬぬぬ、やばい、覚えることとやることが多すぎる.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+ 

とりあえず、これはこれで面白いので、移動中とかちょっとした時間を使ってチマチマと進めていくのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

なんだかんだで、Nintendo Switchでは方法毎日いじってたりするんですが……なんとなくシミュレーション系が弱いなぁと思ってたんですが、そんなところに朗報が!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

私が大好きなシヴィライゼーションシリーズがやってくるのですよーっ!!


……とはいっても、まだしばらく先の話ですががががが。

なんか、ダウンロードは11月、パッケージは12月という謎のタイムラグをつけての発売となっていますが、これって何かあるのですかねー?(・∀・)


とはいえ、大好きなシリーズタイトルがこうして行ってきたのだから大喜びなんですよ!


すぐにでも遊びたいと思いつつ、とりあえず仕事が落ち着いたらダウンロードしよう……あれ一回始めたら止まらなくなるから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

171026a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

祝・本日発売ぃぃぃぃぃ――っっっ!
はいっ! ってなわけで、本日システムソフトα様よりPS4&VITA「戦御村正DX-紅蓮の血統-」が無事に発売されましたーっ!

今までリリースされてきた「戦極姫」や「三極姫」とは違う新しい新ラインナップ!
架空の第二次世界大戦を舞台に、皇国の主人公である真田幸秋があっちでドンパチこっちでドンパチとする戦略&戦術シミュレーションゲームなのですよ( ゚∀゚)o彡゜


今回もチマチマっとではありますが、私もシナリオに参加させて頂いております( b*• ̀ω•́ )b

ご興味にある方は、是非是非よろしくお願いいたしますーっ! ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
    

170910a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

少し前にTwitterで知ったんですけど、STORMで「ステラリス」という気になるゲームが発売されていたのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

広大な宇宙を舞台に、プレイヤーは惑星の調査や艦隊を率いて帝国を築いていくという壮大なシミュレーションゲームなのですよ ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

プロモーションビデオから感じる半端ない壮大さと、実際にプレイしている人の反応を見ると……す、すっごくやりたくなるのですよ……!!

でも、残念なことに日本語対応していないみたいなんですよねー……_:(´ཀ`」 ∠):_
いや、頑張って英語を翻訳しながら遊んだり、wiki観ながらプレイできるんでしょうけど、ちょーっと敷居が高く感じてしまいますね……(°﹃°)

とはいえ、昔やりまくっていたバンダイナムコ版の銀河英雄伝説に似ていて、すっごくやりたくなってきたので購入予定リストにメモメモなのですよ٩(>ω<)و

↑このページのトップヘ