……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ
商売繁盛ぉ~笹ぁもってこ~い!٩(ˊᗜˋ*)و
という感じで、近所の戎さんにずっと借りていた福笹を返却してきたのですよ。
今年は9日が日曜日、10日が成人式で祝日となっていたので、11日の平日に返却しに行ったのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
そういえば、昨日は成人式だった割りには振り袖とか袴姿の人とか見かけなかったですねー……やっぱり、コロナの影響なのかしら? それとも、単にこの周囲に若者が……げふんげふんげふげん。
まあ、それはともかく、今年こそ枯れ枯れ状態の笹からフレッシュな笹にするぞーっとやってきたのですが……あれ? 無料配布の笹がな……ない?
有料の笹はあるんですけど、懐の中身よりもお高い笹ばかりで買えないという状況に……(汗)
とりあえず返却だけして、折り返しして買いに行こうかなーっとも思ったのですが……気が付くと枯れ枯れの福笹さんを玄関に再度設置しておりました(・ω・)
う、うん、そ、そうですよ。元々この福笹が返せなかったのはコロナの影響なんですから、コロナに打ち勝った翌年に返却。そう、この福笹が返却されるその時は、人類の勝利が確定したその時にこそやるべきなのですよ……!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
……まあ、それはさておき。
コロナの影響か、出店がほぼ壊滅していたのが印象的でしたね。
商店街の人が、表にテーブル出してやるみたいなお店はチラホラあったのですが、飴屋さんとかベビーカステラ系の出店は来てないし、毎年出ていたおみくじもなし。
正直、「商売繁盛笹もってこい」というあのテーマ曲(?)がかかってなかったら、やってないと思っていたこと間違いなしですよ……うーん、本当影響ヤバいですね……(°Д°;)
来年、来年こそは……ちゃんと返却できるようになるといいなぁ……。
有料の笹はあるんですけど、懐の中身よりもお高い笹ばかりで買えないという状況に……(汗)
とりあえず返却だけして、折り返しして買いに行こうかなーっとも思ったのですが……気が付くと枯れ枯れの福笹さんを玄関に再度設置しておりました(・ω・)
う、うん、そ、そうですよ。元々この福笹が返せなかったのはコロナの影響なんですから、コロナに打ち勝った翌年に返却。そう、この福笹が返却されるその時は、人類の勝利が確定したその時にこそやるべきなのですよ……!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
……まあ、それはさておき。
コロナの影響か、出店がほぼ壊滅していたのが印象的でしたね。
商店街の人が、表にテーブル出してやるみたいなお店はチラホラあったのですが、飴屋さんとかベビーカステラ系の出店は来てないし、毎年出ていたおみくじもなし。
正直、「商売繁盛笹もってこい」というあのテーマ曲(?)がかかってなかったら、やってないと思っていたこと間違いなしですよ……うーん、本当影響ヤバいですね……(°Д°;)
来年、来年こそは……ちゃんと返却できるようになるといいなぁ……。