タグ:鉄道

61llxz0m6QL._SX466_
ボードゲームレビュー第266回「トランスアメリカ&ジャパン」

毎週木曜日はキウイの日ーっヽ(=´▽`=)ノ
ってなわけで、今週紹介となったのは、グループSNE様より発売中の「トランスアメリカ&ジャパン」なのですーっ!

手元にやってきた5つの目的地が線路で一本に繋がるように、線路を設置しつつ、他人のレールにも便乗しつつというシンプルな割に結構駆け引きありな一本なのですよ( ゚∀゚)o彡°

かなり古いゲームのリメイクと聞いて、最初はルールとかややこしかったらどうしようと心配してたんですけど、かなりルールがシンプルで覚えやすく、面白い鉄道ゲームでしたねーっ。

ご興味のある方は、レビューにアクセスアクセスなのですーっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

スティーブンスン・ロケット
ボードゲームレビュー第253回「スティーブンスン・ロケット」

毎週木曜日はキウイの日ーっ!٩( 'ω' )و
ってな訳で、今回ご紹介するのはグループSNE様より発売中の「スティーブンスン・ロケット」なのですーっ!!

世界初の旅行客を乗せた列車運行が活発になってきた1830年代のイングランド地方。
資産家であるプレイヤーは、この新しい鉄道事業に乗り出し、運行権利・買収・駅開発など様々な手段を使って鉄道を目指していこう! というゲームなのですよ! m9(`・ω・´)っ 

元々の発売は2000年辺りと、20年近く前のゲームではありますが、そこはジレンマのライナー・クイッツア先生。今回もジレンマ&ジレンマで悩ませて頂きました( ̄Д ̄;;

若干最初の方でルールが分かりにくいところもありますけど、あとはサクサクはお約束のパターンですね。そしてサクサク出来るからこそ、色々考えるのもお約束……ԅ(¯﹃¯ԅ)

ご興味のある方は、ぜひぜひ一度遊んでみてくださいねーっ٩( 'ω' )و

ボードゲームレビュー第253回「スティーブンスン・ロケット」

↑このページのトップヘ