タグ:Switch

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 

ステイホーム中からチラホラ話題になっていた運動不足問題ですが、御多分に漏れず私もしっかりと運動不足状態……ってか、ぎっくり腰まで発症させて、もうズタボロ状態なのですが_:(´ཀ`」 ∠):_

そんな問題を少しで解消させようと動き出したのが、我らの任天堂さん(๑•̀ㅂ•́)و✧
フィットボクシングやフィットリングアドベンチャーで積極的に運動環境を提供してきたワケですが、今回登場したのは……まさかの縄跳び!?


しかもまさかの無料配信……やれることは、飛ぶ、以上というシンプル設計。

正直、ただその場でジャンプするだけでしょ? 余裕余裕……なんて思っていたのも最初だけ。
勢いよくジャンプすればするほど、回数が重ねれば重ねるほど襲いかかってくる疲労感……あっ、これリングフィットとかで十分味わってるやつだ……(*´﹃`*)

初期設定は100回飛べば終了なのですが、最大900回まで……って誰がそんなに飛ぶんだーっ!?
いや、普通に飛ぶ人はいるんだろうなぁ……(;^ω^)

それにしても、なわとびを題材にゲームを出してくるなんて思わなかったのですよ。
期間限定とのことですので、ご興味のある方は期間中にダウンロードして飛びまくるのですよーっ!!

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

去年買おう買おうと思っていた「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム / ULTIMATE SLASHER EDITION」をやっとこさで購入しましたーっ!!(≧∇≦)b


ふふふ、これで私もジェイソン体験ができちゃうのですよ……と思って、ろくに操作方法も調べず、そのまま野良参戦\( 'ω' )/

こういうのは実践で覚えていきゃあいいのですよ! 実践あるのみ! 取説不要!
……なんて思ったものの、プレイ中は何回も窓からイン・アウトを繰り返したり、ドアを開けれなかったりと苦戦しまくる有様……やっぱり最低限の操作方法くらいは調べておけばよかったかもと反省_(:3」∠)_

初プレイは、ジェイソンから逃げる側であるカウンセラーの一人となって参戦。
プレイキャラは映画のPart3で登場したシェルドン・'シェリー'・フィンケルスタインなのですよ。頭がもっじゃもじゃの特徴的なキャラですね。

最初こそ戸惑いましたけど、小屋で斧を発見したあとにジェイソンと遭遇して、偶然近くにいたカウンセラーと一緒に猛攻撃!! 若干瀕死になりつつも、なんとか応援にやってきたパトカーまで走って脱出に成功しましたー……って、こういうプレイであってるのかな?(*´ω`*)

正直、よく分かってない状態ですが、雰囲気はまさにジェイソンだったですね。一回のプレイ時間もそれほど長くない感じなので、またチマチマ遊んでみようと思うのですよ。

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

最近、暖かくなったかと思ったら急激に寒くなったりと、勘弁して欲しいですねー……。
ここ数年は本当気温の変動が激しすぎて、身体がついていかないのですよ_(:3」∠)_

でも、やっぱり暖かくなってきたなーっと実感する部分としては、虫が発生するようになってきたことですね。普通に歩いていると、時々蝶々が飛んできたりして「あ、〇〇ベルだ」と思うことが増えてきたのですよ(まてこら)

……うん、着実に「どうぶつの森」に洗脳されていますね(*´﹃`*)

最初はどうかなーっと思った「あつまれどうぶつの森」ですが、思った以上にプレイしてますねー。
「とびだせ」の時はほぼほぼローカルプレイで、一人黙々と遊ぶ感じだったのですが、今回はオンラインを通じて知り合いと遊べるのが大きいのですよ。
ちょっと違うかもしれないけど、MMOとかあの辺にハマる人の気持ちがじんわりと分かった感じ(*´ω`*)

とはいえ、ゲームばっかりしてるわけにもいかないので、そろそろ真面目に収入を得る何かしら行動を取らないとまずいですね。このままだとクレジットの支払いとか出来なくなっちゃいますからね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ  

Twitterでプレイツイートする為、「リングフィットアドベンチャー」を録画しているのですが、日に日に録画時間が伸びつつある今日この頃……_(:3」∠)_

まあ、それだけ体力がついてきてプレイ時間が伸びてるってことなんですけど、それ以外にもミニゲームだったり、ランニングモードだったりと追加要素で遊ぶのが増えたのも一つなんでしょうねー……むー、容量圧縮の為に、この辺はもう録画しなくてもいいかな?

でも、そういう時に限ってわけの分からない奇跡の瞬間みたいなのがあるので、録画する手を止められないのもまた……。

それはともかく、アドベンチャーのプレイ時間が伸びているのは事実なので、そろそろ負荷を増やした方がいいのかなーっとも思ったり。
正直、完全燃焼とかするとあとが大変なので、負荷は16で固定してたのですが……も、もう少しあげてもいいのかしら?\( 'ω' )/

前に一度、ゲーム側から負荷上昇の提案を受けてやって死にかけたけど、い、今ならまだできる気がする……!?
まあ、駄目だったら元に戻せばいいだけですしねー……よし、明日からちょっと負荷増やしてやってみよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

20160409a

……ってなワケで、三家原です|・ω・)ノシ 
 
最初こそ毎日頑張ろうと思っていた「リング・フィットアドベンチャー」ですが、今はすっかり気が向いたらやろうペースになりつつある今日この頃。
とはいえ、ちょっとした隙間にスクワットしてたり、リングコンをぐにぐに押したり、着実に生活の中に浸透してる感じはあるのですよ(*´∀`*)

そのおかげか、少しだけ体力が戻ってきたなーっと感じる場面もチラホラ出てきたり。
特に走った時が顕著な気がしますね。少し前までは息切れ過ぎてちょっと喘息っぽいのが出てたのですが、最近はそれらが出なくなったのと、走る時は手がリングコン持つフォームになっているのですよ(。>﹏<。)

いやー、小さな変化ですけど、こういうやった事が返ってくる感じっていいですよねー。しかも、それが自分の健康に関わるものだとすればなおさらなのですよ。
まあ、作家業を初めて10年……結構体力は落ちたと思いますけど、こういうのをきっかけに、徐々に取り戻せていけたらな〜っと思ったり。

↑このページのトップヘ